MENU

ホテル『remm+(レムプラス)神戸三宮』ご紹介! お一人様、カップルでの宿泊にオススメ

けいとです。

今回は神戸・三ノ宮界隈のオススメホテル『remm+(レムプラス)神戸三宮』をご紹介したいと思います!

 

僕は関東住みですが地元は神戸の近くなので、神戸に行く機会が比較的多いんですよね。

で、神戸や三ノ宮がどんな街なのかもなんとなくわかる中、最近神戸に行くときにはこのホテルに泊まることが多いです。

 

『レムプラス神戸三宮』は2021年4月にオープンしたホテルです。

新しいホテルの内装や部屋も気になるところですよね。

写真をいろいろ載せつつ紹介してみたいと思いますので、神戸・三ノ宮界隈でホテルを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね〜

▽すぐにプランを選びたい方はこちらへどうぞ!▽

目次

阪急三宮駅直結でアクセスが最強

『レムプラス神戸三宮』は阪急三宮駅の真上にあり、JR三ノ宮駅や神戸市営地下鉄からも直結しているためすごくアクセスが便利です。

遠出で疲れた身体にも優しい立地です!

JRの前から。でかい!

 

これが阪急神戸三宮駅の入り口です。ここから中に入ったところにホテルの入り口があります。

看板を見ながら歩けば迷いません
入り口は改札のすぐ隣

 

この中のエレベーターを上がればフロントに着きます。

ちなみに駅の入り口からちょっと右側に逸れれば別の入り口もあります。

ドラッグストアのすぐ隣です

部屋やロビーがめちゃくちゃキレイ

エレベーターを上がるとロビーとフロントがあるんですが、そのロビーのキレイさにまず驚きます。

エレベーターを降りたところ。カッコイイ!

 

2021年4月オープンということで、さすがに新しいだけあってすごくキレイですよね!

ホテルの廊下
部屋にはマッサージチェアも

 

部屋もいい感じ!

ベッドの前には大きなテレビがついています
こちらは洗面所 アメニティももちろん揃ってます

 

ホテルは駅の上で高層なため、窓からは三ノ宮の街を見下ろすことができます。

 

これだけでも疲れた夜を気持ちよく過ごすことができます!

トイレとシャワールームはガラス張り

余談ですが、特徴的なのがトイレとシャワールーム。

なんとガラス張りなので外から中が見えますし、中からも外の様子を伺えます。

ベッドとシャワールームの間はガラス張り

 

多分これ、トイレやシャワーの最中でもテレビが観れますよ!ってことなんです。きっとね。

ちょっと見にくいけど、シャワーをしながらテレビが観れる!

 

もちろんシャッターを閉めることもできるので、誰かと一緒にいても安心ですね!

シャッターを閉めれば中は見えない

 

感染症対策もバッチリ

新しいホテルなだけあって、この時代に合わせた感染症対策も万全です。

チェックイン、チェックアウトはペンを使ったタッチパネル方式です。

 

スタッフの方も近くにいるので操作がわからなかったりすれば確認することもできますが、基本的にスタッフの方と会話をする場面はほとんどありません。

タッチペンもちゃんと消毒されてるので安心ですね!

各所に消毒用アルコールも設置してあるので、都度消毒して清潔に利用することを心がけましょう。

「眠り」に重点を置いたサービス

旅行に出ているとき、慣れない環境なこともあってあまり眠れないという方もいるでしょう。

僕もわりとそのタイプなのですが、レムプラスではすっきりと眠れることが多いです。

 

レムプラスには「眠りをデザインするホテル」というキャッチコピーがあります。

ベッドはremmというすごくやわらかいオリジナルのベッドを使用、シャワーも少し熱めで身体を包み込んでくれます。

 

さらに冷蔵庫の中には「眠りをサポートするためのチョコ」が!

冷蔵庫には水とチョコ

 

このチョコ、僕もともと好きで家でも寝る前に食べることがあるんですが、ほんとによく眠れるようになります!

↓これは10パック入りのやつです。普通にスーパーにも売ってますよ〜!

ホテルのチョコは連泊でも毎晩置いてくれるのでありがたいですね!

レストランもオススメ

ホテルの最上階にはレストラン『望海山(のぞみやま)』があります。

レストラン『望海山』

 

宿泊時の朝食は『望海山』で食べられますし、ランチやディナーをすることも可能です。

『望海山』での朝食
ディナーでのジュースとソーセージ!

 

朝食のメニューは毎日同じですが、目玉焼きかスクランブルエッグを選ぶことができます。

ドリンクバー付きでコーヒーやジュース、牛乳なども自由に飲めるので、朝からゆったりとした時間を過ごせますね。

ホテル周りの街並みもオシャレ

ホテル下の阪急三宮駅周辺もずいぶんキレイになっています。

テラス席があるレストランが並んでおり、オシャレで爽やかな印象がありますね!

その他サービスも充実

アメニティが充実

アメニティは歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、ルームウェアは部屋に常設。

さらにフロントではホットアイマスクや足の疲れを取るシート、ティーパックなどももらえます。

 

足りない分は有料になりますがフロント横の自販機で買うこともできるので、持ってくるのを忘れたものがあっても安心ですね。

自販機では飲み物とアメニティが購入できる

チェックアウトは12:00

チェックアウトの時間は12:00とかなり遅め。

朝の時間が多く取れるので、多少寝坊しても大丈夫ですし、朝食のあとゆっくり過ごすことができますね。

プラン次第では安い価格で宿泊できる!

これだけのサービスや環境が整っているレムプラス神戸三宮、正規の料金は30,000円とかなり高額です。

 

ただしこれは宿泊プランを利用しない場合の料金。

プランによっては朝食付きでひとり5,000〜6,000円ほどで宿泊できる場合もあります!

めちゃくちゃ安いですよね!

下手なビジネスホテルに泊まるよりよっぽど上質なサービスが受けられるので、それだけでもオススメです!

▽プランを見てみたい方はこちら!▽

ホテル『レムプラス神戸三宮』のデメリット

家族向けのプランがない

レムプラス神戸三宮は、現状1~2名向けの宿泊プランが主で、それ以上の人数向けのプランがありません。

お一人様やカップル、夫婦などで泊まるには最適なのですが

たとえば親2人子2人の4人家族とかで宿泊しようと思うと、親子1人ずつに分かれて部屋を取る必要があります。

大人数より少数の方が利用しやすいタイプのホテルと言えますね。

駐車場がない

駅直結、駅前ど真ん中ということもあり、専用の駐車場がありません

車で来ようと思ったら、近くの有料駐車場に停めてから歩いてくる必要があります。

有料駐車場は周りにたくさんありますが、一晩停めると料金もかなりかかるでしょうし、車の場合は駐車場があるホテルの方が利用しやすいかもしれません。

窓が開かない

細かいところですが、部屋の窓は緊急時以外開けられないようになっています。

あまり気にならない方もおられると思いますが、僕は換気には窓を開けたいタイプですし

場合によっては外の空気に触れたい場合もあるかもしれません。

 

ホテルは窓が開かないところも多いですし、危険防止なのもわかりますが

少しだけでも窓が開けられれば嬉しかったな〜なんて思います。

浴室に浴槽がない(けど、シャワーはめちゃくちゃ気持ちいい)

レムプラス神戸三宮の浴室はシャワールームになっており、浴槽がありません。

僕はあまり浴槽には浸からないので問題はありませんが、普段から浴槽に浸かっている方からすれば少し物足りない気になるかもしれません。

ただ、それを補って余りあるシャワーの気持ちよさもあるので、泊まった時にはぜひ一度浴びてみてください!

スプリンクラーのようなシャワーもあります!

浴室とトイレの間にシャッターがない

これは二人以上で泊まる場合のデメリット。

シャワールームとベッドルームの間にはシャッターがついており、見えないようにできるのですが

シャワールームとトイレの間のガラスにはシャッターがついていないので、誰かがシャワーに入っているときにはトイレに入りにくいんですよね。

カーテンなりシャッターなりがあればいいのにな〜と思いますね。

施設概要

名称:remm+(レムプラス)神戸三宮

所在地:兵庫県神戸市中央区加納町4丁目

開業日:2021年4月26日

フロア構成
1・2階ホテルエントランス
17階ホテルロビー・フロント
18〜28階客室
29階レストラン『望海山』/展望フロア
交通アクセス
電車で(最寄駅から)阪急神戸線「神戸三宮駅」直結(東改札口)
JR線「三ノ宮駅」直結(西口)
新幹線「新神戸駅」から神戸市営地下鉄「三宮駅」(約3分)下車、阪急電車連絡口から2階で直結
神戸空港からポートライナー「三宮駅」(約18分)下車、徒歩約5分
大阪国際空港(伊丹空港)からリムジンバスで約40分、徒歩約6分
関西国際空港からリムジンバスで約70分、徒歩約6分

駐車場:なし

電話番号:078-571-0606

ホームページ:【公式】レムプラス神戸三宮

 

まとめ

神戸三宮のホテル『remm+(レムプラス)神戸三宮』の紹介をさせていただきました!

 

まとめると

remm+(レムプラス)神戸三宮のご紹介
  • 駅直結でアクセスが便利
  • 2021年春オープンでキレイ、感染症対策もバッチリ
  • 「よく眠る」ためのサポートが万全
  • アメニティや宿泊プランも充実
  • チェックアウトは驚きの12:00! 朝の時間がゆったりできる
  • レストランやホテルの周りもオシャレ!

という感じですね!

 

神戸界隈で宿泊するときにはすごくオススメのホテルです!

▽こちらからすぐにご予約できます▽

機会があればぜひ利用してみてくださいね〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次