-
カメラの先端につける『レンズフード』 メリットや必要性は?
カメラを使っている人を見ていると、レンズの先端にカバーみたいなのをつけているのをよく見かけると思います。 あのカバーは『レンズフード』といい、レンズとは別で売られているアクセサリです。 カメラを使い始めた方などは「あれってなんの意味がある... -
スマホがあれば一眼はいらない? カメラの違いやメリットを比較してみた
趣味として写真を撮りたいけど、スマホのままでいいのかカメラを買った方がいいのか迷っているあなた! 普段スマホで写真を撮り慣れている人がカメラに興味を持ったとき、気になるのが 「一眼カメラとスマホのカメラは違うの?」「最近スマホのカメラも結... -
【2021年版】初心者にオススメのCANON一眼カメラ6選
カメラってたくさんの種類があるし、機能や性能を見てもよくわからないことが多いですよね。 スマホに慣れてるから操作や設定が難しそう、なんて方もいるでしょう。 写真に興味があるならカメラを持つことで取れる写真の幅も広がりますし、写真を撮ること... -
【PS4】『ニノ国Ⅱ レヴァナントキングダム』が名作なのでぜひプレイしよう【Switch】
みなさん、ゲームやってますか!? 「最近やるゲームがなくなってきた…」「リアルなゲームよりアニメっぽい方が好き!」「難しすぎずサクッと遊べるゲームない?」 そんなあなたにピッタリのゲーム! それが『ニノ国Ⅱ レヴァナントキングダム』です!! ... -
超広角レンズの魅力をご紹介! オススメのCanon超広角レンズも
けいとです。 カメラで写真を撮っているとき、もっと広い画角で写真が撮れたらいいなぁと思うこと、ありませんか? 特にカメラにもともとついている標準レンズを使っているとそう感じることが多いですよね。 今回はそれを叶える最強アイテム『超広角... -
旅行やお出かけにオススメのカメラレンズご紹介! 単焦点と超広角でOK!
けいとです。 写真を撮る人であれば、旅行や日帰りでも遊びに行くときにはもちろんカメラを持っていきますよね。 そんなとき、レンズは何を持っていこうか、何本持っていこうか、なんて悩むことありません? せっかくいろんな景色や普段撮れないものが... -
紙の本と電子書籍はどっちがオススメ? メリット、使い分け方もご紹介します
けいとです。 読書をする人なら必ずと言っていいほど抱く悩み… それは「紙の本」か「電子書籍」のどっちで本を買うのか?ということだと思います。 僕も長い間悩んできましたが、両方である程度本を読んでいった結果 ひとつの結論に行きつきました。... -
自己肯定感を高めるために「やってはいけない」ただひとつのこと
けいとです。 「自己肯定感」という言葉、今では聞くことが多くなりましたよね。 僕の勝手なイメージですが日本人は自己肯定感が低い人が多く、「自己肯定感を高める」ということに悩みつつ過ごしている人もたくさんいるように思います。 でも、自己... -
【PS5】どっちがオススメ? 通常版とデジタル・エディション
けいとです。 PS5にはディスクドライブがある『通常版』と、ディスクドライブがない『デジタル・エディション』の2種類があります。 それぞれに長所があり、いざPS5を買う!となったとき、どちらを買うか悩んでいる方も多いと思います。 そこで今回はどち... -
【DualSense】PS5コントローラーが故障!修理に出してみた
けいとです。 実は先日、PS5を入手することができました! でかい、重い、かっこいい! で、早速プレイしていたのですが、なんかコントローラーの調子が悪い… たまにR2ボタンが押しっぱなしの状態になったり、ひたすら連打している状態になったりします。 ...
12