けいとです。
写真を撮る人であれば、旅行や日帰りでも遊びに行くときにはもちろんカメラを持っていきますよね。
そんなとき、レンズは何を持っていこうか、何本持っていこうか、なんて悩むことありません?
せっかくいろんな景色や普段撮れないものが見つかるチャンスなんだから、いろんなレンズを持っていってたくさん写真を撮りたい…
その気持ち、めちゃくちゃわかります!
でも、だからって全部持っていくのはとてもじゃないけど無理なんですよね。
レンズって結構重いですし、かさばるし、バッグにもそんなに入らないですよね。
たくさん持って行きすぎて、移動するだけでも疲れちゃってたくさん写真を撮る元気がなくなってしまった…
そんなことになってしまえば本末転倒です。
僕自身何のレンズを持っていこうか結構悩んじゃうのでいろいろ試してみたんですが
その結果「レンズは単焦点と超広角の2本持っていけば十分!」ということがわかったので、今回はそれをご紹介しようと思います。
単焦点と超広角があればOK!
重くないから動き回れる
もちろんレンズにもよりますが、単焦点も超広角も軽いものが多いです。
少なくとも僕が使ってるレンズは単焦点も超広角もめちゃくちゃ軽いです!
せっかく出先ならカメラやレンズの持ち運びであまり体力を使いたくはないですよね。
軽いレンズだと動く時の疲労感がかなり減るので、写真をたくさん撮ることに集中できます。
面白い写真が撮れる
単焦点も超広角も特徴的な写真が撮りやすいです。
単焦点は明るくボケが出やすいものが多いですし

超広角は画角が広いだけでなく、撮り方によっては特徴的な歪みを生み出します。

せっかく普段撮れないものを撮るならより面白く撮りたいな〜と思うので、このふたつのレンズはオススメです!
標準レンズはスマホで代用できる
最近のスマホのカメラはすごいですよね!
画質はきれいですし、画角もかなり広いです。
ボケの出方やきめ細やかさなどはカメラのほうが圧倒的に上ですが、普通に写真を撮る分にはスマホでも十分なことが多いです。
特に標準レンズで撮るような写真は良くも悪くも「普通の写真」になりがちなので、僕はそういう場合はスマホを使うことも多いですね。
レンズに悩む時間が減る
レンズがたくさんあると、その分どのレンズを使うか悩んだり、付け替えたりするのに時間がかかりますよね。
付け替えの頻度が多いと、下手すればレンズを落としたりぶつけたりする可能性も高くなります。
もし大事なレンズを傷つけてしまったら、ショックで写真どころじゃなくなってしまいますよね…
その点最初からレンズを少なくしておけば、レンズを選んだり付け替えたりする頻度が減らせます。
レンズを触る時間はなるべく少なくして、写真を撮ることに時間を使いましょう。
どちらかひとつを選ぶなら単焦点
ちなみに、もしレンズの付け替えなどを考えず、ひとつに絞って持っていくとしたら?
その場合、僕は単焦点を選びます。
理由としては
- 明るいレンズが多いので場所を選ばずに撮れる
- ボケを出したりピントで遊んだりするのもやりやすい
といったことから、カメラの魅力を最大限に引き出しやすいと個人的には思っています。
超広角も使いやすいですが、それだけに絞ってしまうとどうしても不便な場面も出てきます。
単焦点は比較的オールマイティに使えますし、僕自身単焦点だけを持って出かけたりすることも多いですよ〜。
目的が明確ならそれに沿ったレンズを
ここまで単焦点と超広角を推してきましたが、それはあくまでも目的が明確でない場合です。
旅の目的や撮りたいものが明確に決まっている場合は、それに沿ったレンズを持って行きましょう。
室内撮りが多そうであれば、撮影スペースが取りにくい分、単焦点は逆に不便になる可能性がありますし
たとえば動物なんかを主に撮るのであれば望遠のほうが撮りやすい場合も多いです。
まずは絶対に必要なレンズを優先して持って行き、特に優先するものがないのであれば単焦点と超広角を持っていっておけば間違いありません!
僕が使ってる単焦点と超広角はこちら
単焦点
単焦点は【EF50mm F1.8 STM】というレンズを使っています。
使っている人が多い、結構有名なレンズじゃないかなと思います。

160gという軽量さとF1.8という明るさが特徴的で、ボケが非常にキレイに撮れます。
レンズ自体が小さめなのでカメラもコンパクトになりますし、長時間持ち運んでも疲れません!
価格もカメラレンズとしては非常に安く、使い勝手もめちゃくちゃいいため、これひとつあればそれだけで写真が楽しくなること間違いなしです!

超広角
超広角は【EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM】というレンズを使っています。

こちらも約240gとかなり軽量で持ち運びやすく、さらに画角は脅威の10mmです!
12mmでも十分に超広角といわれる中、10mmはもうめちゃくちゃ広いです! 最初使った時は感動しました!
価格も上の単焦点ほどではないですがこちらもかなり安く、手に取りやすいレンズになっています。
広角を持っていない方にはぜひオススメしたいレンズですね!

まとめ
今回は旅先やお出かけ先に持っていきたいレンズをご紹介しました。
まとめると
- お出かけに持っていくのは単焦点と超広角だけでOK!
- どちらもシチュエーションを選ばずに使いやすい
- 軽量で長時間持ち運んでも疲れにくい
- カメラの面白さを思う存分味わえるレンズ
- 標準画角はスマホでも十分に撮れる
- もし明確な目的があるならそれに沿ったレンズを持っていく
といった感じですね。
出かけるときや旅行のとき、レンズは何を持っていこうかと悩んでしまう方、ぜひ参考にしてみてくださいね〜!
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] 旅行やお出かけにオススメのカメラレンズご紹介! 単焦点と超広角でOK! けいとです。 […]